赤ちゃんがおっぱいを吸えない、母乳の量がわからない、赤ちゃんの体重が増えない、などのご相談をお受けします。授乳の様子を拝見し、授乳方法・授乳スタイルをアドバイスいたします。


授乳等のアドバイス【ご訪問もいたします】
「授乳が不安だから、一度みてほしい」という方、ご相談ください


「授乳が不安だから、一度みてほしい」という方、ご相談ください
退院後、母乳をうまくあげられずに困っている方にはこちらのケアをお勧めします。
助産師が授乳の様子を拝見し、母乳をうまくあげられるためのアドバイスをいたします。
「おうち訪問 3日間プラン」あります
母乳が確立しないまま退院となったお母さん、ご夫婦だけで育児を始める方、赤ちゃんと2人で過ごしていて不安な方のためのプランです。
退院後のご家庭へ3日間ご訪問(訪問は1回あたり1時間)いたします。
助産師がお母さんと赤ちゃんに合わせて、育児や授乳のアドバイスをします。
ご退院当日からご利用いただけます。ご希望の訪問の日時をお伝えください。
【おうち訪問 3日間プラン 退院後間もない まち子さんのケア】
※ご訪問時に、助産師がケアの計画をたてます1日目:「赤ちゃんとの初めての生活が不安です」
・赤ちゃんとの過ごしかた ・赤ちゃんの体重チェック
・おっぱいのあげかた ・お母さんがうまく休めるようアドバイス
2日目:「おっぱいが痛くなってきました」
・おっぱいの状態をチェック ・赤ちゃんの体重チェック
・おっぱいのあげかた ・助産師による沐浴
3日目:「赤ちゃんがずっと泣いています」
・赤ちゃんの健康状態 ・おっぱいがのめているか確認
・赤ちゃんの体重チェック ・お母さんによる沐浴の練習
【おうち訪問 3日間プラン 退院後間もない まち子さんのケア】
※ご訪問時に、助産師がケアの計画をたてます1日目:「赤ちゃんとの初めての生活が不安です」
・赤ちゃんとの過ごしかた・赤ちゃんの体重チェック
・おっぱいのあげかた ・お母さんがうまく休めるようアドバイス
2日目:「おっぱいが痛くなってきました」
・おっぱいの状態をチェック・赤ちゃんの体重チェック
・おっぱいのあげかた ・助産師による沐浴
3日目:「赤ちゃんがずっと泣いています」
・赤ちゃんの健康状態 ・おっぱいがのめているか確認
・赤ちゃんの体重チェック・お母さんによる沐浴の練習
料金表 ※料金は予告なく変更する場合がございます。※時間外は2割増の料金となります。
※時間外は2割増の料金となります。
当助産院 | ■授乳等のアドバイス 1回60分:4,500円(税込) ■卒乳、断乳のアドバイス 1回45分:4,000円(税込) |
ご訪問 【越谷市、松伏町、吉川市へのご訪問】 |
■授乳等のアドバイス 1回60分:6,000円(税込) ■おうち訪問 3日間プラン(マッサージなし) :17,500円(税込) ※別途、駐車料金を頂く場合があります。パーキング代 一律300円 |
ご訪問 【草加市、八潮市、三郷市、春日部市へのご訪問】 |
■授乳等のアドバイス 1回60分:7,000円(税込) ■おうち訪問 3日間プラン(マッサージなし) :20,500円(税込) ※別途、駐車料金を頂く場合があります。パーキング代 一律300円 |
ご訪問 【その他の地域へのご訪問】 |
※ご相談ください |
お申し込みの流れ
【1】お申し込み(お客様)
メールでのお申し込みの際は、「お申し込みフォーム」に必要事項をご記入後、送信してください。送信後、お申し込み内容の確認のメールが自動送信されます。
※お客様はご利用のお申し込みをされた時点で、「産後ケア利用規約」の条項に承諾したものとみなされます。
円滑なサービスをご提供させていただくにあたり、「産後ケア利用規約」をよくお読みいただき、ご承認のうえ、お申し込みくださいようお願い申し上げます。
【2】ご予約日時の設定
メール・FAXでのお申し込みの場合は、まちの助産婦より、ご予約日時のご案内を差し上げます。
【3】ご予約の当日
■当助産院でのケア:ご予約の当日に、当助産院(越谷市レイクタウン8-11-1レイクタウンオークラビル401)までお越しください。【地図】
※終了時に、現金での料金のお支払いをお願いいたします。
キャンセルについて
- (1)
- キャンセルは、ご予約日の2日前までにご連絡をお願いいたします。
- (2)
- ご予約日の前日~ご予約日当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料(所定のご利用料金の20%~100%)をいただく場合がございます。
- (3)
- ご訪問のご予約日時にご不在の場合は、所定のご利用料金の全額をご請求させていただきます。
ご注意事項
※必ずおよみください
- (1)
- 生後まもなくから概ね1歳になるまでのお子さまとご家族のケアやご相談を承るものです。妊娠および出産に関するケアやご相談にはご利用いただけません。
- (2)
- 育児に関連しないケアやご相談にはご利用いただけません。